SUPPORTING
THE COMMUNITY
ABOUT US落合組について
地域とともに、
地域のために。私たち落合組は、静岡県菊川市を拠点とする総合建設会社です。
1943年の創業以来80年以上に渡り、道路や橋・河川・上下水道などの公共インフラ整備や、官庁・民間建築物の新築・改修・修繕工事を行ってまいりました。
「人々の暮らしを支える基盤をつくる」という使命感を持ち、静岡全域からのご用命に対応しております。
長きに渡り築き上げてきた豊富な経験と実績そして地域の皆様との信頼関係を糧に、
伝統と革新を重んじながら地域に貢献し、新たな挑戦を続けながら地域のために歩んでまいります。

BUSINESS事業案内
-
CIVIl ENGINEERING土木事業
道路・河川・造成工事等
社会基盤やインフラ整備落合組では、長きに渡り地元の1級河川菊川水系の公共工事に深く関わり、土木事業を通じて地域社会・生活の基盤を支えてまいりました。
培ってきた実績やノウハウを最大限に活かし、道路・河川・橋梁・堤防など、社会に必要不可欠なインフラ整備に取り組んでおります。 -
ARCHTECTURE建築事業
公共施設・オフィス・工場等
幅広い用途や規模に対応建築物の新築・改修・修繕工事、工場や倉庫、オフィス、
テナント店舗、マンション等のリノベーションや新築など、
建築分野にも注力しております。
官公庁のみならず民間のお客様の土地の有効活用や造成工事、
分譲地のご提案など、幅広いご依頼に対応しています。
WORKS施工事例
企業情報COMPANY
KIKUGAWA


菊川・東遠州の魅力落合組の拠点となる静岡県菊川市は、関東と関西のほぼ中間地点にあたり、JRの東海道線や東名高速道路、国道1号線そして静岡空港など様々な交通インフラを近隣に要するためアクセスの利便性に非常に優れ、古くからも東海道の宿場町・交通の要衝として栄えてきました。
年間を通じて日照時間が長く温暖な気候が、農作物の栽培に適した環境であるため、静岡県屈指のお茶(菊川茶)の産地としても知られています。
また、再生可能エネルギーやゼロカーボン推進など、環境配慮型のまちづくりや、地域ブランドの確立と観光資源の活用など、新たな課題にも積極的に取り組んでおり、落合組も地元の企業として地域に貢献できるよう、日々努力を重ねております。
INSTAGRAM公式インスタグラム
NEWSお知らせ・コラム


RECRUIT
地域の未来を
創るよろこび私たちが求めるのは、自ら考え、前向きに行動し、知恵を絞りながら挑戦できる仲間です。
個々の主体性を尊重し、長所を思う存分に発揮でき、それぞれの夢を実現できる環境を大切にしています。
落合組の新たな歴史を、共に築いていきませんか?